Happy Halloween!
10月31日(水)は在園の方のハロウィンパーティでした。
朝から親子でかわいい衣装に身を包み参加してくれました。
お母様方もそれぞれ個性的に仮装された方が多く、楽しみに参加してくださったのだなと嬉しく思いました。また親子での仮装はとても微笑ましくかわいかったですよ。
さてパーティは、物語と歌で始まります。"knock knock"怪しく、いたずら好きなモンスターたちがやってくるところから始まります。こどもくににそんなモンスターたちがいたのでは楽しく遊べない!とばかりに”Go away!"と元気よく追い払い、「ふぅ、これで安心!」コーナー遊びの始まりです。
コーナーは怖い魔女さんの忘れ物でつくった輪投げ、かわいいタトゥシールコーナー、3種類から選べるクラフトつくり、そして、おしゃれなメガネ作りコーナーです♪どのコーナーも親子でわいわいにぎわっておりました。
そのあとは職員と一緒に歌やダンスを楽しみます。子どもたちはいつもにも勝り、ノリノリノリで♪ダンス!
パーティは大盛り上がり。
最後に楽しんだ後はお待ちかねの「Trick or treat!!」サリナ先生とリナ先生からお菓子をもらいます。
楽しい時間はあっという間でしたが親子でパーティを楽しんでいただき「たのしかったです!」という声がたくさん聞けて、職員も大満足の一日でした。
ご参加ありがとうございました。
※リナ先生は黒い角を付けてます!手作りだそうです。完成度高く、保護者の方も興味津々で話しかけておられました。
子どもたちもリナ先生のかわいらしく優しい性格に黒い衣装でしたが全く怖がってませんでした!