




今日は、待ちに待ったNYこどものくに≪東京≫恒例のハロウィーンパーティでした。
今年は桜子先生のキュートなキキ♡方美先生のユーモアたっぷり可愛いお化け、そして園長前川は、恥ずかしながらジャスミンになってみました。
もちろんパートナーのアラジンも♡(グラム先生です)
BigAppleKidsメンバーのフリーアナウンサー海保知里さんにも、かわいい魔女になってもらい、タトゥーコーナーを担当してもらいました。
ご来場いただいた、かわいいお子様方もたくさんのきれいなプリンセス、かっこいい海賊などたくさんのユニークな衣装で来てくれました。
衣装だけ見ているだけでもとても楽しくなりますね。
パーティはスタンプラリーでクラフトを作ったり、タトゥ-をつけたりとバラエティ溢れるコーナーで楽しんでもらいます。
その後BigAppleKidsによるパフォーマンスです。今年は新しい試みでダンス♪を取り入れた魔女スープのお話でした。
振り付けはサリナ先生、構成はメンバー3人で考えたオリジナルの出し物でした♪
海保さんの英語はもちろん表現力やトークの素晴らしさに一緒に演じながら感動しています♪さすがですね!!
大人の方にも笑ってもらえて、笑い声が聞こえた時は本当に嬉しかったです。親子でみなさん楽しく見てくださったことが何よりも最高でした。
例年より多くの方にご参加いただき、私たちNYこどものくに≪東京≫のハロウィンパーティが地域の皆様のお楽しみ行事になってきていることを感じ嬉しく
おもいます。
本日、ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。
これから夕方の部、小学生ですよぅ!!